24年度「りら舞踊祭」 オーディション
2012/12/04 | 課外活動
今日は 12月15日(土)に行われる舞踊をメインとしたイベント、 「舞踊祭」のオーディションがありました。 オーディションまでの 短い練習時間の中、 有志で発表するジャズダンスやタップダンスなどを 精

2012/12/04 | 課外活動
今日は 12月15日(土)に行われる舞踊をメインとしたイベント、 「舞踊祭」のオーディションがありました。 オーディションまでの 短い練習時間の中、 有志で発表するジャズダンスやタップダンスなどを 精
2012/12/04 | 課外活動
11月25日(日) アート祭が終了しました! 真国地区にある御堂の壁画をモチーフとした倶利伽羅竜のオブジェや アートな装飾や特殊メイクで、生徒がお化けに扮したお化け屋敷、 人が入れる程大きなお菓子の家
2012/11/24 | 課外活動
12月ももう間近。 りらの校内では、 11月25日(土)「アート祭~実体化~」 に向けての準備期間(FW)まっただ中です。 その様子を写真でお送りしたいと思います。 倶利伽羅竜の製作途中。 生徒がずっ
2012/11/14 | 課外活動
2012年11月10日(土)11日(日)の2日間 本校校舎を会場に、世界民族祭in真国《紀美野町》が開催されました。 第4回目の今年も、世界20カ国以上から3000名を超えるお客様が来場され、 33の
2012/11/08 | 課外活動
2012年11月10日(土)と11日(日)の二日間に渡り、学校を会場にして開催される 「第4回世界民族祭in真国《紀美野町》」のお知らせです。 11日(日)当日祭「世界民族祭in真国」(9:45~16
2012/11/08 | 課外活動
2012年11月10日(土)と11日(日)の二日間に渡り、学校を会場にして開催される 「第4回世界民族祭in真国《紀美野町》」のお知らせです。 10日(土)前日祭「伝統芸能まつり」(14:30~16:
2012/10/31 | 課外活動
来る11月10日・11日に学校を会場に開催される 世界民族祭in真国《紀美野》をPRしようと、本校生徒が10月31日に 猫のタマ駅長で有名な貴志駅とその路線、和歌山電鐵の運行中の電車を舞台に ミュージ
オーストリア国における海外公演 オーストリア国における海外公演 約400年前豊臣秀吉の築いた創建当時の大坂城を描いた絵が オーストリア第二の都市グラーツ郊外の世界遺産 エッゲンベルク城内の
2012/10/13 | 課外活動
ついに りら演劇祭の本番一日前となりました。 今回は2部構成となっております。 今日は当日の詳細を上げます。↓↓ *プログラム* 2012年10月14日(日) 13:30 開場 14:00
2025年10月4日に「レプリカを作る博物館」を運営するアンフィ合同
【🌳りらファクトリー活動報告🌳】
本日、榧(カヤ)の油を、紀美野町からは約150年ぶりに、高野山に奉納
10月4日(土)に「櫨(ハゼ)と榧(カヤ)の再発見」と題したサイエン
紀美野町に原木がある葡萄櫨(ぶどうはぜ)産業の発展を考え商品