*

【再掲】6月30日(日)りらフェスティバル開催※雨天決行

2024/06/25 | 最新情報

開催日が近づいて参りましたので、再度お知らせさせていただきます! *** 2024年6月30日(日)に今年度最初のイベント・りらフェスティバルを開催します。今年の会場は紀美野町文化センタ

続きを見る

サマースクール(体験授業)募集開始

2024/06/17 | 最新情報

令和6年度のサマースクール(体験授業)の募集を開始しています! りらの授業体験や、寮の宿泊体験など、盛りだくさんの内容ですので、ぜひご参加ください! 第1回:7月28日

続きを見る

全国高等学校軽音楽フェスティバル2024

2024/06/10 | 最新情報

6月2日(日)大阪城音楽堂にて行われた『全国高等学校軽音楽フェスティバル2024』に5名の生徒が出演しました。本イベントでは、全国から代表となった31校が、国内カヴァー部門・海外カヴァー部門・オリ

続きを見る

2024年度学校紹介映像第二弾を公開

2024/06/07 | 最新情報

2024年度学校紹介映像の第二弾を公式Youtubeにて公開しました!今回は、美術系授業にフォーカスした映像になっています。 こちらのURL(https://youtu.be/hdg_jx

続きを見る

2024年度学校紹介映像を公開

2024/05/28 | 最新情報

2024年度の学校紹介映像が公式Youtubeで公開されました。 今回の映像は授業・映像を選択する生徒が制作しておりますので、ぜひご覧ください。 映像はこちらのURLをクリック https:/

続きを見る

【学校関連団体】2024年度 銀河の森舞台芸術学園・参加者募集

2024/05/27 | 最新情報

本校校長が学園長を務め、講師陣がワークショップを行う【銀河の森舞台芸術学園】が今年も開校することとなり、それに伴い参加者を募集しています。 銀河の森舞台芸術学園は小学生・中学生を対象とした歌・ダンス

続きを見る

南原国楽芸術高校との交流会を開催

2024/05/24 | 最新情報

本日5月23日(木)、韓国の南原国学芸術高等学校の生徒89名、教職員8名総勢97名の皆さんが、紀美野町を訪れ、りら創造芸術高等学校と文化交流会を開催いたしました。

続きを見る

りら創造芸術高校×南原国楽芸術高校 文化交流会

2024/05/22 | 最新情報

明後日の韓国 南原国楽芸術高等学校との文化交流会に向けて、りらでは着々と準備を進めています!!先週の水曜日には、舞台発表のリハーサルを行い、生徒たちも本番に向けて力が入っているようです。 5

続きを見る

6月30日りらフェスティバル開催

2024/05/14 | 最新情報, 行事

2024年6月30日(日)に今年度最初のイベント・りらフェスティバルを開催します。今年の会場は紀美野町文化センター木のぬくもり広場です。当日は、多くの方々に楽しめるイベントのほか、舞台発表や生徒の出

続きを見る

春の体験授業/スプリングワークショップ開催決定

2024/05/10 | 最新情報

2024年度・春の体験授業【スプリングワークショップ】を下記の要項で開催いたします! 当ワークショップでは、中学校全学年を対象とした授業体験および学校の概要の説明を行います。中学校1.2年生の

続きを見る

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
no image
櫨と榧についての発表を行いました!

2025年10月4日に「レプリカを作る博物館」を運営するアンフィ合同

榧油奉納第3報

【🌳りらファクトリー活動報告🌳】

高野山金剛峯寺での奉納式

本日、榧(カヤ)の油を、紀美野町からは約150年ぶりに、高野山に奉納

サイエンスカフェinきみので発表

10月4日(土)に「櫨(ハゼ)と榧(カヤ)の再発見」と題したサイエン

マルチバーム キノミノリがふるさと納税返礼品になりました!

紀美野町に原木がある葡萄櫨(ぶどうはぜ)産業の発展を考え商品

→もっと見る

PAGE TOP ↑