公開日:
:
行事
ギリギリのアップで申し訳ないのですが、お知らせです
さて、毎年恒例のりらフェスティバルが後一週間に迫ってきました
今回のりらフェスは、感じませんか?あのときのぬくもりを、ということで昔懐かしい夏祭りを演出します
メインイベントは、生徒が自分たちで歌詞を考え、振りをつけた、その名も「真国りら音頭」です
イベントに来てくださった方々、そして地域のみなさんといっしょに踊って歌って楽しめたらと思っています
ということで、イベントの4日前、7月14日(水)に本校で盆踊りの事前講習会を開きます
16:00~と18:00~の2回行われますので、お時間のある方はぜひお越しください!
交流イベントとしてワラをなって速さを競う「ワラないコンテスト」も開かれます
アットホームな感じで和気あいあいとしたイベントになりそうです
景品もありますので、奮ってご参加ください!
生徒みんなでお待ちしております!
練習風景の写真があれば掲載します
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
青少年健全育成県民大会 で舞台発表
11月6日和歌山県青少年健全育成県民大会で りらの山上 範子校長が~感動で「生きる底力」を育む教育と
-
-
「無縁社会の話をしよう」を読んで
1月23日日曜日、りらの校舎を会場に和歌山県教育委員会が主催する勉強会が開催されます。 ■□■「小さ
-
-
民族祭前日(D-Kライブ)
今回の記事は生徒が書いています。 11月22日民族祭前夜祭。 この日は若者たちの祭りということで、歌
-
-
映画『0(ゼロ)からの風』和歌山上映会
2007年8月18日(土)に、 和歌山県下多くの教育委員会に後援を頂いて、 映画『0(ゼロ)からの風
-
-
アルカ コンサートに出場!
堺ビッグ・アイ大ホールで行われたダンスアートカンパニーALCAの ダンスコンサートにりらの生徒が出演
-
-
「前期総合授業発表会」告知!
こんにちは!みなさんお久しぶりです。 夏休みも明け、りらでは早速次のイベントに向けての準備が始
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 能の発表会
- NEXT