24年度「りら演劇祭」前日!!
公開日:
:
課外活動
ついに
りら演劇祭の本番一日前となりました。
今回は2部構成となっております。
今日は当日の詳細を上げます。↓↓
*プログラム*
2012年10月14日(日)
13:30 開場
14:00 開演 第一部「Cat Living!」
15:00 一旦閉場・休憩 有志劇団モノノベシの発表+ハロウィン企画
+動物愛護センターの方による動物についての講習会
16:00 第二部「ゆずのアルバム」
17:00 終演
※15:00から16:00の間、舞台の転換の為、会場を一旦閉めさせて頂きます。
第一部と第二部の間の休憩では、
和歌山県立動物愛護センターの方が
ふれあいコーナーと動物について講習をおこなってくれます。
また、有志劇団「モノノベシ」によるヒーローショーもあります。
今回のイベントで販売する
演劇祭限定商品「Cat Cake」は猫にちなんだ商品名の
「シャム(ブルーベリー味)」
「アメリカン リングッテイル(チョコ味)」
「ソマリ(パンプキン味)」
の三種類があります。
それぞれ、ふわふわのクリームとスポンジで
とても美味しいカップケーキとなっています。
そして、食べるのがもったいないくらい、
見た目もとても可愛らしい猫の姿となっています。
ぜひご賞味ください!
今年のテーマは「動物への感謝」。
その想いを胸に、明日、舞台に立ちます。
ぜひお越し下さい!!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
劇団四季~CATS~
こんにちは、1年生の京谷です。段々と風が冷たくなってきて秋の訪れお感じる季節になりました。肌寒くなっ
-
-
カンボジア相互交流活動の報告 その2
8月8日木曜日のことですが、先週に引き続き、今週も、カンボジア交流の渡航費を集めるためにプリンを作り
-
-
生徒総合発表会 授業演目の紹介~日本舞踊なりら「1」~
2月20日月曜日 伝統文化の授業は、毎週木曜日にあります。 日本舞踊の先生2人と国際マナーの先生1人
-
-
木星撮影 inみさと天文台
りら創造芸術学園のある紀美野町は「星降る里」と呼ばれるほど星が綺麗な環境です。 普段から、授業
-
-
生徒発表 和歌山県教友会(退職校園長会)INりら
11月26日に和歌山県教友会の大会がりらで開催され、90名以上の退職された園長先生や校長先生が集まり
-
-
グアテマラ共和国相互交流活動について
2012年11月10日・11日に本校を会場に開催される「世界民族祭」では、 世界各国(約20カ国)か
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- オーストリア共和国 海外公演 練習
- NEXT
- オーストリア共和国 海外公演

