学校説明会準備
公開日:
:
行事
現在、11月10日の学校説明会に向けて準備をしています。
この日は、舞台や客席、音響などのセッティングをしました。
先日「誰かがしてくれるだろう」ではいけないという話を
みんながホームルームの時間にしたこともあってか、
自分たちで積極的に、あれこれ意見を言い合いながら
舞台作りを進めています。
↓プロ仕様の音響機器のセッティングも自分たちで。

↓コードの巻き方を教わっています。

↓ホールの吹き抜けを飾ろうと、試行錯誤しています。

りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
第7回りらシアター閉幕
10月19日(土)『第7回りらシアター』を和歌山城ホール大ホールにて開催いたしました。 第1
-
-
令和元年度卒業証書授与式
2020年3月15日、卒業式が行われ、11期生が無事卒業しました。 今年は、コロナウイ
-
-
ボンチおさむさん 特別授業
りら創造芸術高等専修学校に6月30日(水)、タレントのぼんちおさむさんとピアニストの石田美智代さん
-
-
サマースクール1日目
サマースクール1日目が終了したのでご報告します。 初日の午前中は、在校生の
-
-
平成25年度 「後期総合発表会」 ありがとうございました!!
改めまして、平成25年度後期総合発表会にお越しいただいたき、 本当にありがとうございました そし
-
-
真国御田米作り~米作り実践アートプロジェクト~「田植え」
6月8日水曜日13:30~真国地区で真国御田米の田植えをおこないました。 本校では、地元の真国
-
-
【速報】体験入学 でみさと天文台にいきました
本日、8月6日は年に一度の宿泊体験入学の日です。 この体験入学は在校生の参加希望者と、全国から

