「りら演劇祭」のご案内!
公開日:
:
課外活動
音楽祭も終わって息付く間もなく、
10月14日(日)にりらで開催される
りらオリジナル演劇を中心とした発表、
「演劇祭」に向けて、生徒たちは日々練習や準備をしています。
今週末にも演劇の外部発表が動物愛護センターで行われます。
今回も動物を中心とした作品で、
「動物への感謝」というテーマを掲げています。
夏休み中も練習したり、
直接動物愛護センターに行って、
職員体験授業を受けたりしました。
「動物と一緒に暮らすこと」
「動物と触れ合うこと」
「動物の命」
そこには、動物も家族だという「愛」があるということを学びました。
今回はりら初の二作品同時公演ということで、
第一部「Cat Living!」
第二部「ゆずのアルバム」
を予定しています。
これからもブログで2012年度の演劇祭の詳細などを
上げていきたいと思います。
今後のブログの活動にご注目ください!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
話し合いの先に・・・
2月23日木曜日 昨日、りらでは生徒全員とスタッフも一緒に、 大きなミーティングが開かれました。 そ
-
-
24年度「アート祭」 終了!!
11月25日(日) アート祭が終了しました! 真国地区にある御堂の壁画をモチーフとした倶利伽羅竜のオ
-
-
外部イベント リハーサル!
最近のりらでは、毎週のように イベントのリハーサルが行われています。 今日もまた、明後日に発表される
-
-
りら演劇祭開催のお知らせ
こんにちは! 生きる底力シリーズ第一弾「音楽祭」から早くも1カ月が過ぎようとしています。 そして今度
-
-
学校案内が出来ました!寮生で送付作業!
こんにちはー!10期のKです! 今日は、 寮生で、学校に残って学校案内の送付作業をしました!!