スーパーモーニング!
公開日:
:
行事
今回からこのblogを生徒も更新していくことになりました。
今までとは違う生徒目線の出来事を随時更新していきますので宜しくお願いします
生徒初の更新記事は・・・
2月24日、りら生と車椅子の歌姫との愛称で有名な「朝霧ゆうさん」が出演した、ミニライブと和歌山1万人フェスタの模様が少しですがテレビ朝日系スーパーモーニングで放送されました。
りら初の全国放送で、生徒はもちろんスタッフも喜んでいました。
画面に映る自分に生徒は、嘆いたり、笑ったりとたのしそうでした。
。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
りらカフェ 無事終了!
りらカフェ5日間の営業がおわりました! 8月23日~8月27日にプロジェクト販売が企画した りら
-
-
小さな学校のクラッシックコンサート
日にちが前後しますが2月6日に音楽家の方がこられたのでご紹介します。 写真左側がフルート奏者の斉藤さ
-
-
真国丹生神社で奉納、真国御田の舞がありました!
こんにちは! 10期生山下です。 2月2日(木)に学校から歩いて5分ほどの所にある、真国丹生
-
-
真国御田米作り~米作り実践アートプロジェクト~「田植え」
6月8日水曜日13:30~真国地区で真国御田米の田植えをおこないました。 本校では、地元の真国
-
-
第14回わかやまパリ祭 に出演しました
6月3日金曜日、和歌山市民会館大ホールで開催された 第14回わかやまパリ祭「祈りを歌にのせて ~東日
-
-
りらフェスティバル08’その3
りらフェスティバルは、7月19日(土)、無事に舞台も完成し、 いよいよ発表の日を迎えました。 1年生
-
-
第1回 生徒総合発表会
1年の集大成として、 3月20日に「生徒総合発表会」と題して、授業の発表を行いました。 テーマは「感
-
-
9/22 第1回 りらシアター【告知】
こんにちは! 9月22日(土)に【第1回 りらシアター】があります。 第1回目と言うこと
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 小さな学校のクラッシックコンサート
- NEXT
- 看板作り