ゴスペル発表!
公開日:
:
行事

11月10日は、
【歌唱法】の宝子先生によるコンサートと、
校長作詞の歌の披露、そして、生徒による、
ゴスペル&タップの発表がありました。
7人が衣装を着て、フルパワーで発表しました。
本番では練習以上の結果が出たようで、
すごく評判が良かったので、まずは一安心。
次は、11月23日(祝)・11月24日(土)と、
それぞれ振りを変えて発表します。
ご都合が合う方は是非お越し下さい。
詳しくはHPの学校説明会の案内でご確認下さい。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
後期総合授業発表会告知!第2弾
こんにちは! 今回は「後期総合授業発表会」に演目や展示を出す授業の紹介をしていきたいと思います
-
-
和歌山 元気一万人フェア
2月11日 和歌山市のビックホエールで開催された”和歌山元気1万人フェア” に、りらの生徒と朝霧裕さ
-
-
2015夏休み外部発表報告『生徒発表と花火と星』
こんにちはー!2年生(8期生)のI.Rです。今回は夏休みで行われた、たくさんの外部発表の様子をお届け
-
-
第14回わかやまパリ祭 に出演しました
6月3日金曜日、和歌山市民会館大ホールで開催された 第14回わかやまパリ祭「祈りを歌にのせて ~東日
-
-
平成25年度 新年度始まりました!
桜の花吹雪が真国の春の山を彩った4月5日。 りらの校舎に、生徒たちの賑やかな声が戻ってきました。 り
-
-
きのくにシンポジウム発表!(11月24日)
11月24日には、 姉妹校である「きのくに子どもの村学園」主催の、 きのくにシンポジウムが和歌山県橋
-
-
京都にデジタル掛け軸を見学
希望者を募って京都嵐山にDK(デジタル掛け軸)を 鑑賞に行きました。 希望者を募って京都嵐山に
-
-
生徒総合発表会2011
平成23年2月27日(日)13時からりら創造芸術高等専修学校の体育館にて 生徒総合発表会2011が行
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 学校説明会準備
- NEXT
- 高野山・町石道を歩く。

