学校説明会・講演会とダンスの発表など
公開日:
:
行事
2008年3月2日(日)には、
校長による講演会『ダンスの世界で生きるには』と、
ダンスアートカンパニーALCAによる、「ジャズダンス」の発表、
元OSKの方による「フラメンコ」の発表、
りらの男子の有志による、「日本舞踊」の発表、
そして最後に、ALCA振り付け師で、りらの特別講師を務める豊岡先生による、
家でもできる簡単なストレッチ体操のレクチャーがありました(写真下)。
ダンスにまつわる沢山のアプローチで、
参加者の皆様には芸術を色々と感じられたと、大変好評だったようです。

りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
2月26日 後期総合授業発表会
こんにちは!2年生のS.Rです。 日に日に寒さが増す中、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
-
-
オータムスクール(秋の体験授業)募集開始
秋の体験授業 オータムスクールのお知らせ 先日、サマースクールが無事に終了し、次に中学生の皆
-
-
“芸術学校の9年目の夏祭り”「りらフェスティバル」!
みなさんこんにちは!2年生のC.Aです。 昨日開催された「ほたるナイト」も無事終了し、次のイベント
-
-
第1回 生徒総合発表会
1年の集大成として、 3月20日に「生徒総合発表会」と題して、授業の発表を行いました。 テーマは「感
-
-
生徒が作る情報ラジオ番組「りらジオ」始動!!
りらには放送局実習という変わった授業があります。 メディアにのせて生徒の活動を広く皆さんに知ってもら
-
-
【速報】体験入学 でみさと天文台にいきました
本日、8月6日は年に一度の宿泊体験入学の日です。 この体験入学は在校生の参加希望者と、全国から
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- バンドの練習
- NEXT
- 第1回 生徒総合発表会

