「第5回 ほたるないと」のお知らせ
公開日:
:
課外活動
6月16日、
りらで今年度初のイベント「ほたるないと」を
公演します!
このイベントは、主に保護者の方に
一年生がほたるないとまでの約二ヶ月、
りらでどんなことをしてきたのかを、
お見せするものです。
実際に一年生も見にこられたこともあると思いますが、
「いざ舞台に立つというのはどういうことなのか?」
と、感じていく場にもなります。
一年生には初めての、りらでの舞台です。
そして、二年生、三年生も新たに迎えた仲間とともにスタートを切るイベントです。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
「アート祭~実体化~」FWの様子
12月ももう間近。 りらの校内では、 11月25日(土)「アート祭~実体化~」 に向けての準備期間(
-
-
レコーディング!(2008/1/12)
音響で和歌山一円に仕事をしている上野先生が、 レコーディング機材を使って、実際に録音を見せてくれまし
-
-
運行中の電車でミュージカル!?
来る11月10日・11日に学校を会場に開催される 世界民族祭in真国《紀美野》をPRしようと、本校生
-
-
カンボジア研修報告 最終日
【カンボジア研修最終日】 あっという間のカンボジア研修も、いよいよ今日で最終日となりました。
-
-
世界民族祭実行委員会が開催されました
9月25日午後7時から、第9回世界民族祭実行委員会が開催されました。 この会議は地域やアートの
-
-
貴志川中学校での生徒発表
芸術の秋は芸術高校にとっては一番忙しいシーズンです。 今回は、りらが立地す
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 一年生ミーティングの様子
- NEXT
- 外部イベントに向けての練習

