*

世界民族祭2018 VOL.1「アフリカの輝き」開催

公開日: : 公演, 最新情報, 課外活動

毎年大きく成長してきた世界民族祭が、10年目を迎えた今年。

初心に立ち返り「世界の子ども」をテーマに世界の現状を知る機会とするため、

10月と12月の2回、コンサートを行います。

 

この度、1回目が無事開催されましたので写真で紹介します。

第1回目の今回は、ケニア最大のスラム街で孤児院を営む早川千晶さんによる講演会及び、

ケニアの民族楽器「ンゴマ」奏者の大西匡哉さん、ブルキナファソ出身のMILLOGO BEBOITさん

によるスペシャルライブです。

 

会場では、アフリカの手作り小物などのチャリティー販売も行われました。_MSR0135_MSR0160 _MSR0176

早川 千 晶さんの講演ではアフリカの現状や「マゴソスクール」設立の経緯など、実体験を交えて伝えてくださいました。

早川 千晶さん プロフィール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ケニア在住29年。「アフリカに深く触れる旅」案内人。
1985年より世界放浪の旅の後ケニアに定住。
1999年、ナイロビ最大級のスラム・キベラで、孤児・ストリートチルドレン・貧困児童のための駆け
込み寺「マゴソスクール」を設立、ジュンバ・ラ・ワトト(子どもの家)、高校生・大学生の奨学生
グループ「マゴソOBOGクラブ」、マゴソ洋裁作業所、障がい児特別学級などを運営している。
著書に、「アフリカ日和」(旅行人)。 2015年度第5回賀川賞受賞。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

_MSR0203 _MSR0255

その後のスペシャルライブでは、ケニア伝統太鼓「ンゴマ」奏者の大西匡哉さんと、

ブルキナファソの伝統伝達者グリオの家系MILLOGO BENOIT(ミロゴベノワ)さんによる息の合ったアフリカ音楽の演奏が行われました。

_MSR0328_MSR0424

最後は、全員で踊りました。_MSR0515

 

 

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

no image

FWの作業風景

FWとは! 本来FW(フィールドワーク)は現地調査という意味ですが、 りらではイベントの準備期間のよ

記事を読む

2013世界民族祭in真国≪紀美野町≫

「世界民族祭2013 終了!」 2013年10月19日(土)20日(日)の2日間 本校校舎を会場に、

記事を読む

no image

放課後練習

五月十日木曜日の放課後に、 授業「伝統文化」で、踊る日本舞踊の練習をしました。 録画したムービーを見

記事を読む

りら地救DAYオンライン開催の御礼

 先日オンライン開催した「りら地救DAY」は、りらの授業=SDGs委員会で半年前から生徒、

記事を読む

no image

特別授業『モデル撮影』

りら創造芸術高等学校でモデル撮影の特別授業がありました。 担当いただいたのは授業「フォトライ

記事を読む

葡萄櫨の原木3Dスキャン

2019年12月6日、授業地域デザインで抹消天然記念物「葡萄櫨の原木」のフォトグラメトリによる3D

記事を読む

no image

生徒総合発表会の御案内

第5回生徒総合発表会を2012年2月26日日曜日14時から開催します。 総合発表は、年度末に開催され

記事を読む

明日は前期総合授業発表会 パート2

明日の総合発表会です。 りら創造芸術高等学校の総合発表会は、出演だけでなく司会や舞台演出、大道

記事を読む

令和3年度 第6回入学式

2021年4月11日(日)第6回入学式を挙行いたしました。昨年はコロナウイルス感染症の影響による

記事を読む

りらカフェ 無事終了!

りらカフェ5日間の営業がおわりました! 8月23日~8月27日にプロジェクト販売が企画した りら

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
18期生 入学式

4月9日(日)春の穏やかな陽射しと満開の桜が咲く中、りら創造芸術高

no image
精油メーカー キセイテック訪問

先日、橋本市にある国産精油メーカーの『有限会社キセイテック』さんにお

キノミノリプロジェクト~愛知県岡崎市の松井本和蝋燭工房へ~

8月2日、愛知県岡崎市にある松井本和蝋燭工房へ見学及び撮影に行きまし

no image
ブドウハゼツアーをしました!

5月に、海南市下津地区と有田市でブドウハゼにまつわる場所を訪問しまし

no image
ブドウハゼに関して雑誌の取材を受けました

4月末、プロジェクトりらファクトリーと授業地域デザインの生徒各数名で

→もっと見る

PAGE TOP ↑