*

学校の癒し犬「ばなな」の訃報

公開日: : 最新情報

平成18年 1月

学校犬「ばなな」は、りらの前の道をさまよっていました。

名前の由来は、足を怪我してやせ細っていたその犬に校長先生がたまたま持っていた東京バナナをあげると気に入ったから。

生徒で散歩の当番を決め、朝・夕方・夜の1日3回散歩に行っていましたが、体調を崩し始めた頃から朝と夕方の1日2回になっていました。

IMG_5908

ばななは少し前から体調が悪く、白内障を患ったり耳があまり聞こえていなかったり、足が動かなくて散歩に行けなかったりもしたので、生徒や教職員みんなで様子を見ていました。

しかしばななは、2017年9月10日の夕方、危篤の知らせを聞いて駆けつけた卒業生と教職員に優しく撫でられながら、静かに息を引き取りました。

そして今朝、校長先生からお話があり、改めてばななの訃報を実感しました。校長先生は「ばななは幸せだったと思います。ばななに代わってお礼をいいます。ありがとう。」と、涙ぐみながら話されました。

IMG_1181

校長先生のお話の後、みんなでばななに最後のお別れをしました。お花をばななの顔の近くに置いて、手を合わせ、それぞれの思いを伝えました。

IMG_1233

 

 

IMG_1222

ばななは11年間、学校の仲間として、落ち込んだ生徒の心を癒してくれました。散歩に行くと地域の方も声をかけてくださり、本当にたくさんの人から愛されていたと思います。

 

たくさんの癒しと元気をありがとう、ばなな!

これからもりらのことを、天国から見守っていてね!

DSC_0243

↑1期生とばなな

IMG_0782

↑今年の生徒とばなな

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

no image

フォーマル

只今、 学校のフォーマル服を、 生徒と相談しながら選定しています。 りらでは外に出て外部の方と関わる

記事を読む

南九州研修旅行記✈vol.2

昨日の夜は、高千穂神社で毎晩行われている夜神楽を鑑賞しました。夜神楽とは、集落ごとにに氏神(うじが

記事を読む

「前期総合授業発表会」告知!

こんにちは!みなさんお久しぶりです。 夏休みも明け、りらでは早速次のイベントに向けての準備が始

記事を読む

りらシアターを終えて、りらの舞台とは。

当日の学校説明会の様子  2020年11月21日に「第3回りらシアター」を貴志川にあ

記事を読む

りら地救DAYオンライン開催の御礼

 先日オンライン開催した「りら地救DAY」は、りらの授業=SDGs委員会で半年前から生徒、

記事を読む

Lyra 演劇祭 展覧会告知

2014年11月15日(土)に本校で行われるが開催されます。 同日、12:30~16:00まで本校

記事を読む

no image

16歳の誕生日会

11月2日(金) 10月が誕生日の2人に、誕生日会が開かれました。 前日には寮生でケーキを作ったり、

記事を読む

no image

太鼓で練習

少し遅くなりましたが、 水曜日の「総合芸術」の授業のご紹介。 「総合芸術」では、『日本』をテーマに、

記事を読む

令和4年度卒業証書授与式

2023年3月12日、令和4年度卒業式が行われ、14期生がりらを卒業しました。昨今、卒業式はコロ

記事を読む

ほたるナイト2019

6月1日(土)11・12・13期生が今年度初めて取り組んだ校内イベント「ほたるナイト」が開催されまし

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Comment

  1. 河辺和敬 より:

    10年前の開校当時から心で学校を応援しています。最近は年に2回ほどしかWEBを見ないけど、驚きました。ご冥福をお祈りいたします。遺影では下の歯が1本すくないようですが写り方の都合でしょうか?私も歯が少なくなり身につまされます。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
18期生 入学式

4月9日(日)春の穏やかな陽射しと満開の桜が咲く中、りら創造芸術高

no image
精油メーカー キセイテック訪問

先日、橋本市にある国産精油メーカーの『有限会社キセイテック』さんにお

キノミノリプロジェクト~愛知県岡崎市の松井本和蝋燭工房へ~

8月2日、愛知県岡崎市にある松井本和蝋燭工房へ見学及び撮影に行きまし

no image
ブドウハゼツアーをしました!

5月に、海南市下津地区と有田市でブドウハゼにまつわる場所を訪問しまし

no image
ブドウハゼに関して雑誌の取材を受けました

4月末、プロジェクトりらファクトリーと授業地域デザインの生徒各数名で

→もっと見る

PAGE TOP ↑